目次

顔タイプエレガントだと診断された私…エレガントにおすすめのファッションといえば華やか・洗練されたコンサバティブなアイテムといわれています。
しかし、普段からそんなおしゃれをしていても窮屈に感じてしまうのは私だけではないはず。
今回は顔タイプエレガントさんでも顔の華やかさに負けない普段着の選び方をご紹介しようと思います。
- 顔タイプエレガントの普段着の選び方
- 顔タイプエレガントが似合う普段着
- カジュアルな普段着に合わせるおすすめ小物

顔タイプとはその名の通り、顔の印象で似合う服装を決める診断のことを言います。
なので顔まわり(髪型・メイク・アクセサリー・トップス)をエレガントに寄せたアイテムにすることでバランスが整いやすなるんです。
逆を言えばボトムスや足元のアイテムは華やかなアイテムやコンサバなアイテムじゃなくても特に問題はありません。骨格タイプに合わせるだけでも自分が着たいと思うアイテムを合わせても問題がないということです。
顔タイプ×骨格タイプでファッションを選ぶ時場合、顔〜上半身は顔タイプに合わせたアイテム・下半身〜足元は骨格に合わせたアイテムを用いるとバランスが取りやすいです。
これを知ったおかげで大好きなデニムやスニーカーが楽しめるようになりました。

顔タイプエレガントさんは曲線と直線のどちらの性質も持っていると言われています。ウェーブの方はどちらかといえば曲線寄り、ストレートさんはどちらかといえば直線寄りなのですが意外とどちらも似合ってしまうのがエレガントさんの特徴。
また、エレガントさんは顔タイプアクティブキュート・フェミニン・クールの3つに比較的寄せた着こなしも似合うと言われています。
それは直線・曲線のどちらも併せ持つ性質だからなのですが、それだけではありません。
顔タイプ診断の画像を見たときにこの3つがエレガントタイプの近くにあるのが分かりますか?
顔タイプは近くにある他の顔タイプに寄せたファッションも意外と似合ってしまうんです。
そして、エレガントさんが一番普段着として取り入れやすいアクティブキュートに寄せることでファッションの幅も広がると言われています。
ぜひ、普段着以外の洋服選びでも参考にしてみてください。
カジュアルが苦手なエレガントタイプ。普段着の中でもどこかしら大人なアイテムや辛口アイテムをプラスすることでカジュアルでも上手く着こなすことが出来ます。
上半身をTシャツやスウェットにした場合はボトムスを綺麗めなスカートやフォーマル寄りなアイテムなどにしてみてください。
小物もエナメルやレザーなどのアイテムを持ってきてどこか大人っぽさをプラスさせる方がよりエレガントらしく普段着を着ることが出来ます。
顔タイプエレガントの普段着の選び方

顔タイプエレガントさんの普段着で特に注意すべきはトップスです。
先ほどもお伝えした通り、トップスや顔まわりをエレガントタイプに合わせた格好にすることでカジュアルな普段着も顔に負けることがなくなります。
顔タイプエレガントにおすすめだと言われている華やかなファッション。
普段着では難しいので、カジュアルなアイテムでも色や素材に気をつけるようにすれば問題ありません。
トップスにエレガントが似合うハッキリとした色を持ってくるようにしてみましょう。
例えばシンプルなシャツでもカーディガンの色をパーソナルカラーに合わせた派手色にすると顔まわりがパッと華やいで見えます。
おすすめは神戸レタスの洗えるニットカーデ。骨格に合わせてUネック(ナチュラル・ウェーブ)・Vネック(ストレート)と選べて1500円前後とプチプラなので普段着にもってこいのアイテムです。
気軽に洗えるのも嬉しい。エレガントさんなら1着は持っていて間違いないアイテム。
Tシャツなどの普段着は骨格に合わせた厚みや素材を選ぶと良いです。
そしてカラーやデザインにインパクとを持たせるようにすることでエレガントタイプでも大人カジュアルのような洗練された普段着に昇華することが可能です。
ボトムスの柄も小さめの柄ではなく大きめの柄を選ぶようにしましょう。ワンピースやスカートであれば小花柄よりも大輪の花柄が良いです。
ココディールのロングスカートは花柄が大きくエレガントさんにおすすめ。淡い色味なのでトップスを濃い色でまとめてコントラストをつけましょう。
華やかなファッションが似合うと言われているエレガントさんですが普段着に合わせるトップスはできるだけ柄を持って来ずシンプルにすることがポイント。
目鼻立ちがしっかりしているエレガントさんはミックスタイプという曲線も直線も併せ持つタイプ(フレッシュ、ソフトエレガントなど)に分類されています。
顔まわりはシンプルにすることで普段着であっても洗練された印象を与えることが出来ます。
神戸レタスのリブニットはオンでもオフでも使える万能アイテム。
こちらも骨格に合わせて首元のシルエットを選ぶことができます。特に、ウェーブさんとストレートさんにおすすめ。
トップスにボーダー柄を持ってくる場合、太すぎるとカジュアル感が増してしまいますので細いラインの物の方が曲線寄りの方は似合って見えます。
かといって全身をシンプルにしてしまうとファッションが顔に負けて貧相に見えてしまうのでコントラストをはっきりとさせたコーディネートを心がけましょう。
特にアクセサリーなどを付けない日はトップスの素材や色をエレガントにしっかり寄せることをおすすめします。
ワンピースやニット、シャツなどでベーシックなカラーを選びたい場合はデザインを注意して選びましょう。アクティブキュートに寄せてデザイン性の高いアイテムを選ぶことでシンプルなカラーでも老け見えしないのでおすすめです。
コクーンのブラウスはボリューム袖でデザイン性も高くナチュラルさんやウェーブさんにおすすめです。ウェーブさんが着る場合はウエストをインするかスキニーなパンツで合わせましょう。
普段着トップスはシンプルな物を選んだのですが、だからと言ってボトムスもシンプルにしてしまうと一気に老けて見えてしまうエレガントタイプさん。
ボトムス選びに重要なものは2つだけ。
一つ目はトップスとのコントラストに差をつけること。
トップスが黒ならボトムスは明るい色にするなどメリハリが大切です。
ストレートさんが特に得意なテーパードパンツも鮮やかな色を1着持っていると便利ですよ。
また、エレガントさんお得意な派手柄スカートや立体感のあるレースなどを組み合わせても似合います。
二つ目のポイントはバランスです。
ウェーブさんが似合う派手柄ながらシフォンの軽さのあるこちらのロングスカートはとてもおすすめ。
エレガントさんは足元まで隠れたロングボトムやロングスカートが似合うとされていますのでそこをベースにした上で、骨格にきちんと合わせたシルエットにすることが大切。
ナチュラルさんは派手色のワイドパンツを1本持っていると普段着でもエレガントさを出すことができます。
デニムであればウェーブさんはスキニータイプを選びナチュラルさんはフレアタイプを選ぶ。ストレートさんはジャストウエストで履くといったバランスを気をつけるだけで一気にスタイルアップが狙えます。
顔タイプエレガントさんがデニムを選ぶときのポイントはダメージ加工のないワンウォッシュのような濃紺色を選びんで。
カジュアルなファッションが似合いづらいエレガントタイプさん、デニムでなくカラーパンツなどを選ぶのもおすすめです。
顔タイプエレガントさんの普段着選びになると必ず出てくるのが「エレガントタイプはスニーカーが似合わない」というワード…
しかし、アクティブなイベントなどでヒールのある靴を履いていくわけにもいきません。
ここまでお話してきたよにコントラストやバランスを考えてコーディネートしてきたのであれば、顔から一番遠い足元スニーカーを合わせても問題ありません。
しかし、コンバースのようなナチュラル素材の紐ぐつなどは避けるようにしましょう。
足元だけが浮いてしまうので、そこはやはり上品さのあるスニーカーがおすすめです。レザーやビジューのついた大人っぽいスニーカーを選ぶようにしてみてください。メタリックな素材やパイソンなどのアニマル柄も似合います。
特にデニムなどのカジュアルなボトムスと合わせるときはクラス感のある上品なつま先が比較的尖っているスニーカーを選びましょう。
モード感のある配色を選ぶことでエレガントタイプの方でも大人っぽくスニーカーを履きこなすことが出来るようになりますよ。
また、顔タイプエレガントの方で紐ぐつを履く際に注意して欲しいのが靴紐を蝶結びにして垂らさないことです。
紐は内側に入れ込んでリボン部分を見せないことでカジュアル感がグッと抑えられるのでそれだけでもスッキリ上品に寄せることが出来ます。
顔タイプエレガントさんは上品で派手なアクセサリーや高級感のあるバッグが似合うとされています。また、ウェーブさんであれば首元にシルクのスカーフなどを巻いても素敵です。
目鼻立ちが華やかなエレガントさんあるあるだと思うんですが、顔まわりがただでさえ派手なのにさらに派手なアクセサリーをつけるのに抵抗を感じることってありませんか?
しかしカジュアルファッションや普段着においてはこれが最強の味方になってくれるんです。
シンプルトップスにジーンズで過ごしたいと言う日でも出かける時は髪を巻いて派手なアクセサリーをつけるだけで上品さが出てくれるお手軽アイテムだと私は思っています。
普段着であってもアクセサリーはネックレスもしくはイヤリング・ピアスは付けておくのがマストなエレガントタイプ。大きめでデザイン性の高いアイテムを選ぶようにしましょう。
バッグはカジュアルな場面でも大人タイプに似合うレザーやクロコのような上品に見える素材を選ぶようにしてみてください。
顔タイプエレガントが普段着を選ぶ時は
- トップスは顔タイプに合わせた物でシンプルなデザイン(配色のコントラストを意識して)
- ボトムスのシルエットは骨格タイプ別にシルエットを重視したもの(派手柄やカラーを持ってくる)
- ファッションを全体的にアクティブキュートに寄せても似合う
- 足元はスニーカーでも良いがクラス感のある先の尖ったレザータイプを選ぶと良い
- 全体的にカジュアルになった場合はアクセサリーやバッグはエレガントな物で統一する
これらを気をつけて顔タイプエレガントさんは日頃の普段着を選ぶようにしてみてください。