目次
何気なく買い物に来ていた100均でゲットしたお掃除クロス。
使い捨てという名前に惹かれて購入したのですが中身が何とマイクロファイバーが20枚も入っていたので夫婦で驚きました。
これが部屋中の掃除に大活躍で、完売しないうちにとすぐさま翌日買い足しに行ったほど。
今回は3大100均の一つであるキャンドゥでゲットしたマイクロファイバークロスがとても万能だったのでご紹介していこうと思います。
素材:マイクロファイバー(ポリエステル100%) |
サイズ:20×30㎝ |
JAN:4521006923613 |
価格:330円(税込) |
パッケージをきちんと見ずに購入したので定番である薄手の使い捨てダスターが入っていると思っていましたが、開けてみてびっくり。
しっかりとした厚みのあるマイクロファイバー素材のクロスが入っていました。
さらにモノトーンな箱で掃除道具が入っているとは到底思えません。
100均の掃除アイテムはパッケージが派手なモノが多く出しっぱなしにしておくのが少し億劫に感じることも…
しかしこちらの使い捨てお掃除クロスはシンプルなパッケージなので出しっぱなしにしておいても良さそうです。
箱底の切り込み線を内側に押し込むことで最後の1枚まできちんとマイクロファイバークロスを取り出すことができるようになっています。
こちらのクロスはハンドタオルとして使うには少し薄いと感じる程の厚みです。
サイズは20センチ×30センチと拭き掃除に丁度よいサイズ。
さらにマイクロファイバー素材なので吸水性も抜群。
日常使いには十分すぎるくらいのクオリティーで色んな場所の掃除に活躍してくれます。
テーブルの上にこぼれた飲み物もあっという間に拭き取ってくれるので台拭きとして使用しても良さそうです。
半分に折り返すと丁度手のひらに乗る程度のサイズになってくれるので色んな場所の拭き掃除に万能なマイクロファイバークロス。
部屋中のあらゆる場所でマルチに活躍してくれます。
吸水性抜群なのでキッチンの掃除と相性がとても良いです。
速乾性にも優れているので生乾き臭くなりにくく、布巾として使ったり台拭きとして使うのがおすすめ。
最後はキッチンタイルや扉、床などを拭いて汚れ切ってからポイっとすればキッチンがピカピカになります。
専用のシートを使わずに思い立ったら掃除が出来るので小まめに掃除するようになりました。
窓ふき専用のシートを買ってみても続かずにシートが乾いてしまったり、内窓用と外窓用と雑巾を分ける方がいいのかと考えるのが嫌で数ヶ月に一度しか窓ふきをしない私。
冬場は汚れる度に冷たい水で洗うのが嫌で冬は大晦日くらいしか窓ふきしません…
正直、一番嫌いな掃除だと言っても過言ではありませんでした。
しかし使い捨てマイクロファイバーは吸水性もいい上に乾きもとても早く、汚れたら使い捨てれるので窓掃除が気軽に出来てしまいます。
水で窓ふきすると少し拭き後が残ってしまうので、窓ふき専用の洗剤と併用することをおすすめします。
クロスはなんとフローリングワイパーに取り付け可能なサイズとなっています。
床のホコリは比較的よく掃除しますが、しっかりと床を拭くことはあまりしない私。
さらにズボラなので、フローリングワイパー専用のシートがなくなってしまったらすぐに買い足すことはせずにしばらく見て見ぬふりしてしまいます…
専用のシートではなくこちらのマイクロファイバークロスをまとめて買えば窓ふき・布巾・床拭き・車の掃除など、部屋中のお掃除にマルチに使えるのでおすすめです。
1度で使い捨てるのは勿体無いので我が家では洗って複数回使うようにしています。
ある程度手でもみ洗いした後に洗濯機に入れて脱水までしたこちらのクロスですが糸くずが出たり綻びもほとんど出ませんでした。
何度も使えるので定番の薄手のダスターよりも遥かに使える神アイテムです。
掃除中にやってきた愛猫も使いやすさに思わずびっくり?
100均といえばダイソーやセリアだと思ってたけど、キャンドゥのポテンシャルに驚き!
だよね!おしゃれな収納アイテムとかもあって爆買い間違いなしだよ。
何度も使えるし、部屋中の掃除に使えてしまうとても万能な使い捨てお掃除クロスはキャンドゥ商品の中でも上位に入るおすすめ商品です。
私のようにズボラな方であれば1種類のクロスで部屋中掃除すると掃除の頻度も上がるのでおすすめ。
ぜひ、あなたも100均でマイクロファイバークロスをお探しでしたらこちらの商品をぜひお試しください。